3D Jewellery Soft
JCAD3 GLB Ver1.0.0 o.
宝飾向き3次元CAD JCAD3
日本で開発された世界に通用する宝飾向け3次元ソフトです。2次元と違い3次元データは物体の断面を描くことから始まります。
これをマスターすることにより、最強のツールとなることでしょう!
JCAD3 GLB Ver.1.0.0 \200,000-
JCAD3/匠Basic Ver3.0 基本部分だけで構成されています。基礎を学ぶのに最適です。学校・教育向けに低価格での普及版です。
定価15750円
|
簡単なRINGの描き方
1.曲線コマンドで甲丸の断面を描く
1)曲線コマンドをクリック。曲線の種類は曲線(閉)を選択。 角を作る部分はSHIFTキーを押しながらクリック。Rをつける部分はクリックのみ。始点と終点は右クリックをすることによ り自動で閉じられます
 |
曲線コマンド
選択曲線は曲線(閉) |
 |
緑点=折れ線点=Shift+クリック
青点=曲線点=クリック
始点と終点は右クリックにより自動に閉じます。 |
2.掃引体コマンドで上記断面の棒を作る
断面をクリックで認識し掃引体コマンドをクリックします。、画面をクリック→マウスを動かすと 掃引体がせいせいされます。→平行状態にマウスを動かし、クリックします。断面の挿入数を 聞いてきますのでこれは、通常6を入力します。
 |
掃引体コマンド |
 |
始点と終点をクリックします。
クリックは、2回だけです。
設定画面が開いたら6を入力
|
3.リングサイズ合わせコマンドで号数を入力してリングにする。
|
リングサイズ合わせコマンド |
|
設定では、リング号数を入力します。 |
|
最初に書いた断面のリングが完成します。 |
宝飾用CADなので簡単なリングは数分で描くことが可能です!
|